図書館de防災講座~いざという時に備えて、今できること~
2025年07月25日
9月は防災月間です。
地震や水害などの災害から生き延びるために、必要な知識と対策を一緒に学びましょう。
日時:8月30日(土) 午後1時30分~3時 (開場 午後1時)
会場:図書館・会議室
講師:聖籠町役場 生活環境課 防災専門員 阿部 浩二 氏
定員:30人(どなたでも)※参加費無料
申込:図書館カウンターか電話(27-6166)
詳しくはチラシをご覧ください。↓
8.30防災講座チラシ.pdf
地震や水害などの災害から生き延びるために、必要な知識と対策を一緒に学びましょう。
日時:8月30日(土) 午後1時30分~3時 (開場 午後1時)
会場:図書館・会議室
講師:聖籠町役場 生活環境課 防災専門員 阿部 浩二 氏
定員:30人(どなたでも)※参加費無料
申込:図書館カウンターか電話(27-6166)
詳しくはチラシをご覧ください。↓
8.30防災講座チラシ.pdf
| イベント案内 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |