8月のイベント案内
2016年07月22日
【8月特別イベント】
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪おはなしフェスタ2016♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
なが~い、なが~い夏休みに入りましたね!
図書館では夏休みに合わせて、今年も『おはなしフェスタ』を
開催します。楽しいイベントがありますので、親子で友達同士で
遊びに来てね!
①『おはなし木曜日スペシャル』~夏の夜空の大冒険!~
おはなしの世界で夜空の探検に出かけよう!
小さいお子様から大人の方まで、一緒に参加
して楽しめます。
日 時:8月18日(木)
11時00分~11時30分
場 所:おはなし室
参加費:無料
申 込:申込不要
~夏休み期間中は、毎週木曜日に「おはなし木曜日」を開催~
①7月28日(木) ②8月4日(木) ③8月11日(木)
④8月18日(木)※スペシャル ⑤8月25日(木)
時間は各回11時~11時30分まで。おはなし室で待ってるよ♪
②『お楽しみ 子ども上映会』~「ミッフィーとどうぶつえん」ほか~
ディック・ブルーナのおはなしがたくさん入ったDVDを上映。
大きなスクリーンで、一緒に楽しみましょう!
日 時:8月19日(金)
11時00分~11時40分
場 所:会議室
定 員:50名
参加費:無料
申 込:申込不要
③『なつやすみ 工作教室』~ペットボトルで作るスイスイ水族館~
あら不思議!おさかなさんが水の底に潜っていく!
ペットボトルであなただけの小さな水族館を作ってみませんか?
日 時:8月21日(日)
10時30分~11時30分
場 所:会議室
対 象:小学校3年生以下の児童
(保護者の同伴が必要)※保護者の方は作れません。
定 員:15名
参加費:無料
申 込:事前申込必要(先着順)
カウンター、または電話(27-6166)で申込みください。
※募集は定員に達したため、終了しました。
※お子さんだけでの申込みはできません。
必ず保護者同伴でお申込みください。
※道具などは必要ありません。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
☆『昔語り』講座
初心者の方からわかるように、民話についての
基礎知識から発声法、方言での語り方などを学びます。
日 時:〈第4回〉 7月29日(金)※特別開館日
〈第5回〉 8月 5日(金)
〈第6回〉 8月12日(金)
すべて13時30分~15時30分まで
全6回 連続講座 ※第3回まで終了しました。
(受けられない回がある方はご相談ください。)
場 所:会議室
講 師:新発田IRORIの会 松川 美恵子 氏
定 員:20名
参加費:無料
申 込:事前申込み必要。
カウンター、電話(0254-27-6166)、FAX(0254-27-6167)、
E-mail(info@lib-seiro.jp)のいずれかでお申込みください。
【定例イベント】
☆8月の『紙しばい会』
図書館ボランティア「赤いふうせん」さんによる
紙しばいと絵本の読みきかせを行います。
日時:8月20日(土)
11時00分~11時30分
※今月に限り第3土曜日に行われます。
場所:おはなし室
☆『ぐるんぱの部屋』
未就園児を対象にした読みきかせを行います。
気軽に遊びにきてくださいね!!
日時:8月9日(火)、23日(火)
11時00分~11時30分
場所:おはなし室
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪おはなしフェスタ2016♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
なが~い、なが~い夏休みに入りましたね!
図書館では夏休みに合わせて、今年も『おはなしフェスタ』を
開催します。楽しいイベントがありますので、親子で友達同士で
遊びに来てね!
①『おはなし木曜日スペシャル』~夏の夜空の大冒険!~
おはなしの世界で夜空の探検に出かけよう!
小さいお子様から大人の方まで、一緒に参加
して楽しめます。
日 時:8月18日(木)
11時00分~11時30分
場 所:おはなし室
参加費:無料
申 込:申込不要
~夏休み期間中は、毎週木曜日に「おはなし木曜日」を開催~
①7月28日(木) ②8月4日(木) ③8月11日(木)
④8月18日(木)※スペシャル ⑤8月25日(木)
時間は各回11時~11時30分まで。おはなし室で待ってるよ♪
②『お楽しみ 子ども上映会』~「ミッフィーとどうぶつえん」ほか~
ディック・ブルーナのおはなしがたくさん入ったDVDを上映。
大きなスクリーンで、一緒に楽しみましょう!
日 時:8月19日(金)
11時00分~11時40分
場 所:会議室
定 員:50名
参加費:無料
申 込:申込不要
③『なつやすみ 工作教室』~ペットボトルで作るスイスイ水族館~
あら不思議!おさかなさんが水の底に潜っていく!
ペットボトルであなただけの小さな水族館を作ってみませんか?
日 時:8月21日(日)
10時30分~11時30分
場 所:会議室
対 象:小学校3年生以下の児童
(保護者の同伴が必要)※保護者の方は作れません。
定 員:15名
参加費:無料
申 込:
※募集は定員に達したため、終了しました。
※お子さんだけでの申込みはできません。
必ず保護者同伴でお申込みください。
※道具などは必要ありません。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
☆『昔語り』講座
初心者の方からわかるように、民話についての
基礎知識から発声法、方言での語り方などを学びます。
日 時:〈第4回〉 7月29日(金)※特別開館日
〈第5回〉 8月 5日(金)
〈第6回〉 8月12日(金)
すべて13時30分~15時30分まで
全6回 連続講座 ※第3回まで終了しました。
(受けられない回がある方はご相談ください。)
場 所:会議室
講 師:新発田IRORIの会 松川 美恵子 氏
定 員:20名
参加費:無料
申 込:事前申込み必要。
カウンター、電話(0254-27-6166)、FAX(0254-27-6167)、
E-mail(info@lib-seiro.jp)のいずれかでお申込みください。
【定例イベント】
☆8月の『紙しばい会』
図書館ボランティア「赤いふうせん」さんによる
紙しばいと絵本の読みきかせを行います。
日時:8月20日(土)
11時00分~11時30分
※今月に限り第3土曜日に行われます。
場所:おはなし室
☆『ぐるんぱの部屋』
未就園児を対象にした読みきかせを行います。
気軽に遊びにきてくださいね!!
日時:8月9日(火)、23日(火)
11時00分~11時30分
場所:おはなし室
| イベント案内 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |