2月のイベント案内
2017年01月28日
【2月特別イベント】
☆『発掘された聖籠・新発田の遺跡展』
新潟県教育委員会が行った聖籠町・新発田市の遺跡の発掘成果と、
聖籠町教育委員会が行った遺跡の発掘調査について、出土品と
写真パネルで紹介します。
日 時:2月25日(土)~26日(日)
9時30分~17時00分
●両日とも、(公財)新潟県埋蔵文化財調査事業団の
職員による展示解説を10時30分と14時から行います。
場 所:会議室
観覧料:無料
その他:一部出土品は、3月26日(日)まで図書館入口付近で展示します。

遺物(古墳)

畝状遺構と調査区
【定例イベント】
☆2月の『紙しばい会』
図書館ボランティア「赤いふうせん」さんによる
紙しばいと絵本の読みきかせを行います。
日 時:2月18日(土)
11時00分~11時30分
場 所:おはなし室
☆『ぐるんぱの部屋』
未就園児を対象にした読みきかせを行います。
気軽に遊びにきてくださいね!!
日 時:2月14日(火)、28日(火)
11時00分~11時30分
場 所:おはなし室
☆『発掘された聖籠・新発田の遺跡展』
新潟県教育委員会が行った聖籠町・新発田市の遺跡の発掘成果と、
聖籠町教育委員会が行った遺跡の発掘調査について、出土品と
写真パネルで紹介します。
日 時:2月25日(土)~26日(日)
9時30分~17時00分
●両日とも、(公財)新潟県埋蔵文化財調査事業団の
職員による展示解説を10時30分と14時から行います。
場 所:会議室
観覧料:無料
その他:一部出土品は、3月26日(日)まで図書館入口付近で展示します。

遺物(古墳)

畝状遺構と調査区
【定例イベント】
☆2月の『紙しばい会』
図書館ボランティア「赤いふうせん」さんによる
紙しばいと絵本の読みきかせを行います。
日 時:2月18日(土)
11時00分~11時30分
場 所:おはなし室
☆『ぐるんぱの部屋』
未就園児を対象にした読みきかせを行います。
気軽に遊びにきてくださいね!!
日 時:2月14日(火)、28日(火)
11時00分~11時30分
場 所:おはなし室
| イベント案内 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |