5月のテーマ展示のご紹介
2017年04月28日
聖籠町立図書館では、季節に合わせた
おすすめの本を、図書館内の展示スペースで
ご紹介しています。
何を読もうか迷っている方、
季節を感じて生活したい方など、
ぜひ、ご活用ください。
◇『おかあさんだいすき』【一般・児童向け】
もうすぐ、お母さんへ「ありがとう」の気持ちを
伝える母の日がやってきますね!
今年の母の日は、5月14日(日)です。
優しかったり、お茶目だったり、いろんなお母さんが
出てくる本を集めました。
展示場所:正面玄関前


◇『レッツエンジョイ!!ガーデニング&家庭菜園』【一般向け】(4月より継続展示)
気温も暖かくなり、ガーデニング&家庭菜園を始めるには
うってつけの季節ですね!
育てて楽しい!食べておいしい!
ガーデニング&家庭菜園の関連本コーナーが登場中です!
展示場所:正面玄関前


◇『せかいのおとぎばなし』【児童向け】(3月より継続展示)
グリム、イソップなどの世界の昔話、寓話、民話を
楽しめるコーナーです。
展示場所:児童三角コーナー(手前)

◇『こどもの読書週間 おすすめ本』【児童向け】
4月23日~5月12日は「こどもの読書週間」です!
町内のこども園や小学校に配布した
おすすめリストの本を展示しています。
展示場所:児童三角コーナー(手前)

◇『はるのえほん&うんどうかい』【児童向け】(3月より継続展示)
春を感じる絵本を展示しています。
暖かい色合いの絵本が、こころも
ぽかぽかにしてくれそうです。
展示場所:児童三角コーナー(奥)

◇『Let's go for a drive!』【一般向け】(4月より継続展示)
春の陽気に誘われて、少し遠出してみませんか?
旅行はもちろん、サイクリング、登山、お弁当
といったアウトドアにおすすめの本を集めました。
展示場所:記載台裏

おすすめの本を、図書館内の展示スペースで
ご紹介しています。
何を読もうか迷っている方、
季節を感じて生活したい方など、
ぜひ、ご活用ください。
◇『おかあさんだいすき』【一般・児童向け】
もうすぐ、お母さんへ「ありがとう」の気持ちを
伝える母の日がやってきますね!
今年の母の日は、5月14日(日)です。
優しかったり、お茶目だったり、いろんなお母さんが
出てくる本を集めました。
展示場所:正面玄関前


◇『レッツエンジョイ!!ガーデニング&家庭菜園』【一般向け】(4月より継続展示)
気温も暖かくなり、ガーデニング&家庭菜園を始めるには
うってつけの季節ですね!
育てて楽しい!食べておいしい!
ガーデニング&家庭菜園の関連本コーナーが登場中です!
展示場所:正面玄関前


◇『せかいのおとぎばなし』【児童向け】(3月より継続展示)
グリム、イソップなどの世界の昔話、寓話、民話を
楽しめるコーナーです。
展示場所:児童三角コーナー(手前)

◇『こどもの読書週間 おすすめ本』【児童向け】
4月23日~5月12日は「こどもの読書週間」です!
町内のこども園や小学校に配布した
おすすめリストの本を展示しています。
展示場所:児童三角コーナー(手前)

◇『はるのえほん&うんどうかい』【児童向け】(3月より継続展示)
春を感じる絵本を展示しています。
暖かい色合いの絵本が、こころも
ぽかぽかにしてくれそうです。
展示場所:児童三角コーナー(奥)

◇『Let's go for a drive!』【一般向け】(4月より継続展示)
春の陽気に誘われて、少し遠出してみませんか?
旅行はもちろん、サイクリング、登山、お弁当
といったアウトドアにおすすめの本を集めました。
展示場所:記載台裏

| テーマ展示 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |