今後のイベント案内(7・8月)
2018年06月29日
【特別イベント】
『教えて先輩!~サッカーを仕事にするってどんなこと?~』
日 時:7月1日(日)
午後1時30分~午後3時00分
場 所:図書館 会議室
詳しくはチラシをご覧ください。↓
教えて先輩!~サッカーを仕事にするってどんなこと?~(7.1).pdf
平成30年度第一回図書館歴史講座
『新発田藩の公式記録「月番日記」で垣間見る聖籠の歴史』
日 時:7月15日(日)
午後1時30分~午後3時30分
場 所:図書館 会議室
詳しくはチラシをご覧ください。↓
第一回図書館歴史講座(7.15).pdf
『週末体験クラブ&図書館工作教室「操り人形でたぬきばやし!!」』
日 時:7月28日(土)
午前10時00分~午前12時00分
場 所:図書館 会議室
詳しくはチラシをご覧ください。↓
工作教室(7.28).pdf
『おはなし木曜日』
~夏休み期間中は、毎週木曜日に「おはなし木曜日」を開催~
①7月26日(木) ②8月2日(木) ③8月9日(木)※スペシャル
④8月16日(木) ⑤8月23日(木)
時間は各回11時~11時30分まで。おはなし室で待ってます!
【定例イベント】
☆赤いふうせん『紙しばい会』
図書館ボランティア「赤いふうせん」さんによる
紙しばいと絵本の読みきかせを行います。
日 時:毎月第2土曜日
午前11時00分~11時30分
※7・8月の予定
7月14日(土)、8月11日(土)
場 所:図書館 おはなし室
☆『ぐるんぱの部屋』
未就園児を対象にした読みきかせを行います。
敬和学園大学の学生さんも絵本を読んでくれます☆
気軽に遊びにきてくださいね!!
日 時:毎月第2・4火曜日
午前11時00分~11時30分
※7・8月の予定
7月10日(火)、24日(火)
8月14日(火)、28日(火)
場 所:図書館 おはなし室
☆『おだんごぱんの時間』
毎月第4土曜日に敬和学園大学の学生さんによる
読み聞かせ会「おだんごぱんの時間」を開催しています。
普段聞けないお兄さんお姉さんのお話をぜひ聞きに来てね!
日 時:毎月第4土曜日
午前11時00分~11時30分
※7・8月の予定
7月28日(土)、8月25日(土)
場 所:図書館 おはなし室
『教えて先輩!~サッカーを仕事にするってどんなこと?~』
日 時:7月1日(日)
午後1時30分~午後3時00分
場 所:図書館 会議室
詳しくはチラシをご覧ください。↓
教えて先輩!~サッカーを仕事にするってどんなこと?~(7.1).pdf
平成30年度第一回図書館歴史講座
『新発田藩の公式記録「月番日記」で垣間見る聖籠の歴史』
日 時:7月15日(日)
午後1時30分~午後3時30分
場 所:図書館 会議室
詳しくはチラシをご覧ください。↓
第一回図書館歴史講座(7.15).pdf
『週末体験クラブ&図書館工作教室「操り人形でたぬきばやし!!」』
日 時:7月28日(土)
午前10時00分~午前12時00分
場 所:図書館 会議室
詳しくはチラシをご覧ください。↓
工作教室(7.28).pdf
『おはなし木曜日』
~夏休み期間中は、毎週木曜日に「おはなし木曜日」を開催~
①7月26日(木) ②8月2日(木) ③8月9日(木)※スペシャル
④8月16日(木) ⑤8月23日(木)
時間は各回11時~11時30分まで。おはなし室で待ってます!
【定例イベント】
☆赤いふうせん『紙しばい会』
図書館ボランティア「赤いふうせん」さんによる
紙しばいと絵本の読みきかせを行います。
日 時:毎月第2土曜日
午前11時00分~11時30分
※7・8月の予定
7月14日(土)、8月11日(土)
場 所:図書館 おはなし室
☆『ぐるんぱの部屋』
未就園児を対象にした読みきかせを行います。
敬和学園大学の学生さんも絵本を読んでくれます☆
気軽に遊びにきてくださいね!!
日 時:毎月第2・4火曜日
午前11時00分~11時30分
※7・8月の予定
7月10日(火)、24日(火)
8月14日(火)、28日(火)
場 所:図書館 おはなし室
☆『おだんごぱんの時間』
毎月第4土曜日に敬和学園大学の学生さんによる
読み聞かせ会「おだんごぱんの時間」を開催しています。
普段聞けないお兄さんお姉さんのお話をぜひ聞きに来てね!
日 時:毎月第4土曜日
午前11時00分~11時30分
※7・8月の予定
7月28日(土)、8月25日(土)
場 所:図書館 おはなし室
| イベント案内 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |