8月のテーマ展示のご紹介
2018年08月01日
聖籠町立図書館では、季節に合わせた
おすすめの本を、図書館内の展示スペースで
ご紹介しています。
何を読もうか迷っている方、
季節を感じて生活したい方など、
ぜひ、ご活用ください。
◇『海の日・山の日 ”はじめてのキャンプ”』【一般・児童向け】(7月より継続展示)
アウトドア、キャンプ、山登りなど自然を
楽しむ本や、夏に関する絵本を集めました。
ぜひ暑い夏を楽しんでください!
展示場所:正面玄関前

◇『お祭り!!』【一般・児童向け】(7月より継続展示)
夏といえばお祭りの季節!
焼きそば、お好み焼き、浴衣など、
お祭りに関する本を集めました。
思わずやきそばが食べたくなりますね。
展示場所:正面玄関前

◇『戦争と平和』【一般・児童向け】
戦争と平和についての本を集めました。
終戦記念日が近づく今こそ、
戦争と平和について考えてみませんか?
展示場所:正面玄関前

◇『熱闘甲子園』【一般向け】(7月より継続展示)
今年も夏の甲子園の季節になりました!
歴代の名試合の本、ルールブック、高校野球の小説など
野球の本を集めました。
展示場所:正面玄関前

◇『夏休み宿題おたすけコーナー』【児童向け】
自由研究や工作、読書感想文の本など、
夏休みをお助けする本を集めました。
課題図書読書感想文コンクールの本もあります。
展示場所:くらしコーナー裏

◇『としょかんのおすすめほん』【児童向け】
夏休みに合わせて、こども園、小学校のみなさんに
おすすめする本のリストを作りました。
このコーナーにまとめて展示してあるので、ぜひ
読んでみてください!
展示場所:ちしきのコーナー

◇『海のほん』【児童向け】(7月より継続展示)
海、くじら、イルカ…
海が舞台の絵本や児童書を集めました。
展示場所:児童三角コーナー(手前)

◇『こわ~い ほん』【児童向け】
妖怪や幽霊、昔ばなしのこわ~いお話など・・・
暑い夏に、ひんやりできる本を集めました。
展示場所:児童三角コーナー(奥)

◇『冷やし始めました!』【一般向け】(7月より継続展示)
グリーンカーテン、夏レシピ、浴衣など
夏を涼しく、快適に過ごすための本を集めました。
展示場所:記載台裏

おすすめの本を、図書館内の展示スペースで
ご紹介しています。
何を読もうか迷っている方、
季節を感じて生活したい方など、
ぜひ、ご活用ください。
◇『海の日・山の日 ”はじめてのキャンプ”』【一般・児童向け】(7月より継続展示)
アウトドア、キャンプ、山登りなど自然を
楽しむ本や、夏に関する絵本を集めました。
ぜひ暑い夏を楽しんでください!
展示場所:正面玄関前

◇『お祭り!!』【一般・児童向け】(7月より継続展示)
夏といえばお祭りの季節!
焼きそば、お好み焼き、浴衣など、
お祭りに関する本を集めました。
思わずやきそばが食べたくなりますね。
展示場所:正面玄関前

◇『戦争と平和』【一般・児童向け】
戦争と平和についての本を集めました。
終戦記念日が近づく今こそ、
戦争と平和について考えてみませんか?
展示場所:正面玄関前

◇『熱闘甲子園』【一般向け】(7月より継続展示)
今年も夏の甲子園の季節になりました!
歴代の名試合の本、ルールブック、高校野球の小説など
野球の本を集めました。
展示場所:正面玄関前

◇『夏休み宿題おたすけコーナー』【児童向け】
自由研究や工作、読書感想文の本など、
夏休みをお助けする本を集めました。
課題図書読書感想文コンクールの本もあります。
展示場所:くらしコーナー裏

◇『としょかんのおすすめほん』【児童向け】
夏休みに合わせて、こども園、小学校のみなさんに
おすすめする本のリストを作りました。
このコーナーにまとめて展示してあるので、ぜひ
読んでみてください!
展示場所:ちしきのコーナー

◇『海のほん』【児童向け】(7月より継続展示)
海、くじら、イルカ…
海が舞台の絵本や児童書を集めました。
展示場所:児童三角コーナー(手前)

◇『こわ~い ほん』【児童向け】
妖怪や幽霊、昔ばなしのこわ~いお話など・・・
暑い夏に、ひんやりできる本を集めました。
展示場所:児童三角コーナー(奥)

◇『冷やし始めました!』【一般向け】(7月より継続展示)
グリーンカーテン、夏レシピ、浴衣など
夏を涼しく、快適に過ごすための本を集めました。
展示場所:記載台裏

| テーマ展示 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |