12月のテーマ展示の紹介
2019年12月05日
聖籠町立図書館では、季節に合わせた
おすすめの本を、図書館内の展示スペースで
ご紹介しています。
何を読もうか迷っている方、
季節を感じて生活したい方など、
ぜひ、ご活用ください。
◇『クリスマスの本』【一般・児童向け】
クリスマスの飾り付けやパーティー料理に関する本の他、
児童向けにはクリスマスがテーマになっている絵本を展示
します。
※クリスマスの絵本は児童三角コーナー(手前)にも
あります。ぜひ見てみてね!
展示場所:正面玄関前




◇『ビブリオバトル2019』【一般・児童向け】
12月8日(日)に図書館で「ビブリオバトル2019」
を開催します。
昨年の様子と紹介された本を設置しました。
ご存じの本はあるでしょうか。
展示場所:正面展示

◇『年末年始お助けコーナー』【一般向け】
12月は旧暦では師走と言いますが、由来の有力な説として
「僧侶(師匠)が西へ東へ走るくらいに忙しい月だから」
というものがあります。
大掃除、年賀状、おせちetc..年末年始は目が回る!
そんな猫の手も借りたいほど忙しい方は、図書館の『年末年始
コーナー』へどうぞ♪
展示場所:記載台裏

◇『ふゆのえほん』【児童向け】
今年も「ふゆ」の季節がやってきました。
図書館では、雪の上で暮らす動物の物語など
冬にまつわる絵本を集めました。
展示場所:児童三角コーナー(奥)

おすすめの本を、図書館内の展示スペースで
ご紹介しています。
何を読もうか迷っている方、
季節を感じて生活したい方など、
ぜひ、ご活用ください。
◇『クリスマスの本』【一般・児童向け】
クリスマスの飾り付けやパーティー料理に関する本の他、
児童向けにはクリスマスがテーマになっている絵本を展示
します。
※クリスマスの絵本は児童三角コーナー(手前)にも
あります。ぜひ見てみてね!
展示場所:正面玄関前




◇『ビブリオバトル2019』【一般・児童向け】
12月8日(日)に図書館で「ビブリオバトル2019」
を開催します。
昨年の様子と紹介された本を設置しました。
ご存じの本はあるでしょうか。
展示場所:正面展示

◇『年末年始お助けコーナー』【一般向け】
12月は旧暦では師走と言いますが、由来の有力な説として
「僧侶(師匠)が西へ東へ走るくらいに忙しい月だから」
というものがあります。
大掃除、年賀状、おせちetc..年末年始は目が回る!
そんな猫の手も借りたいほど忙しい方は、図書館の『年末年始
コーナー』へどうぞ♪
展示場所:記載台裏

◇『ふゆのえほん』【児童向け】
今年も「ふゆ」の季節がやってきました。
図書館では、雪の上で暮らす動物の物語など
冬にまつわる絵本を集めました。
展示場所:児童三角コーナー(奥)

| テーマ展示 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |