9月のテーマ展示
2020年09月03日
聖籠町立図書館では、季節に合わせたおすすめの本を
図書館内の展示スペースでご紹介しています。
何を読もうか迷っている方、季節を感じて生活したい方など、
ぜひご利用ください。
◇『敬老の日 読書のすすめ』【一般向け】
公益社団法人読書推進運動協議会の選定した
「敬老の日読書のすすめ」リストの本をご紹介します。
展示場所:正面玄関前

◇『人生を楽しむ老後術』【一般向け】
いきいき輝くシニアに向けた本をご紹介。
展示場所:正面玄関前

◇『認知症とむきあう』【一般向け】
具体的な介護の参考になる本や、介護する家族の体験談や
認知症患者本人の手記など、「認知症」という病気につい
て理解を深められる本を集めました。
展示場所:正面玄関前

◇『防災月間』【一般向け】
地震、水害、火災…。甚大な被害をもたらす災害が多い近年。
本を読んで備えてみませんか?
展示場所:正面玄関前

◇『いろんな仕事を読んで体験!お仕事小説』【ティーン向け】
将来の参考にしたり、憧れの世界をのぞき見したり…。
いろんなお仕事の苦労や楽しさを、物語で味わってみませんか?
展示場所:正面玄関前

◇『動物愛護週間』【一般・児童向け】
9月20日から26日は【動物愛護週間】です。
ペットや野生動物、家畜もすべて命ある生き物です。
動物とのかかわりについて、考えるきっかけをくれる
本を集めました。
展示場所:記載台裏

◇『おじいちゃん・おばあちゃんだいすき!』【児童向け】
おじいちゃん・おばあちゃんが登場、活躍する絵本を集めました。
展示場所:児童三角コーナー(手前)

◇『あきのえほん』【児童向け】
まだまだ暑い日は続きますが、暦の上では秋です。
絵本から、季節を感じてみませんか?
展示場所:児童三角コーナー(奥)

図書館内の展示スペースでご紹介しています。
何を読もうか迷っている方、季節を感じて生活したい方など、
ぜひご利用ください。
◇『敬老の日 読書のすすめ』【一般向け】
公益社団法人読書推進運動協議会の選定した
「敬老の日読書のすすめ」リストの本をご紹介します。
展示場所:正面玄関前

◇『人生を楽しむ老後術』【一般向け】
いきいき輝くシニアに向けた本をご紹介。
展示場所:正面玄関前

◇『認知症とむきあう』【一般向け】
具体的な介護の参考になる本や、介護する家族の体験談や
認知症患者本人の手記など、「認知症」という病気につい
て理解を深められる本を集めました。
展示場所:正面玄関前

◇『防災月間』【一般向け】
地震、水害、火災…。甚大な被害をもたらす災害が多い近年。
本を読んで備えてみませんか?
展示場所:正面玄関前

◇『いろんな仕事を読んで体験!お仕事小説』【ティーン向け】
将来の参考にしたり、憧れの世界をのぞき見したり…。
いろんなお仕事の苦労や楽しさを、物語で味わってみませんか?
展示場所:正面玄関前

◇『動物愛護週間』【一般・児童向け】
9月20日から26日は【動物愛護週間】です。
ペットや野生動物、家畜もすべて命ある生き物です。
動物とのかかわりについて、考えるきっかけをくれる
本を集めました。
展示場所:記載台裏

◇『おじいちゃん・おばあちゃんだいすき!』【児童向け】
おじいちゃん・おばあちゃんが登場、活躍する絵本を集めました。
展示場所:児童三角コーナー(手前)

◇『あきのえほん』【児童向け】
まだまだ暑い日は続きますが、暦の上では秋です。
絵本から、季節を感じてみませんか?
展示場所:児童三角コーナー(奥)

| テーマ展示 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |