10月のテーマ展示
2020年09月30日
聖籠町立図書館では、季節に合わせたおすすめの本を
図書館内の展示スペースでご紹介しています。
何を読もうか迷っている方、季節を感じて生活したい方など、
ぜひご利用ください。
◇『新潟の魅力 再発見!!』【一般向け】
遠くへ出かけられなくても、新潟には魅力がいっぱい!
自慢の郷土 新潟県について改めて発見できる本を集めました。
展示場所:正面玄関前

◇『この事件の犯人は誰だ!』【一般向け】
10月7日は「ミステリー記念日」。秋の夜長を、古今東西の
名探偵と一緒に過ごしてみませんか?
展示場所:正面玄関前

◇『認知症とむきあう』【一般向け】 ※9月から継続
具体的な介護の参考になる本や、介護する家族の体験談や
認知症患者本人の手記など、「認知症」という病気につい
て理解を深められる本を集めました。
展示場所:正面玄関前

◇『名作めぐり』【ティーン向け】
タイトルは知っている有名な本でも、
実は読んだことがないものも多いのでは?
長年読み継がれる名作を集めました。
展示場所:正面玄関前

◇『〇〇の秋!!』【一般向け】
読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋…
秋はいろんな楽しみがある季節ですね。何をしようか
迷うあなたへ、おすすめの本をご紹介します。
展示場所:記載台裏

◇『ハロウィーンがやってくる!』【児童向け】
10月31日はハロウィーン!でも、ハロウィーンってどんな
お祭りなのかな?ハロウィーンを学べる本や、モンスターや
魔女が登場する本を集めました。
展示場所:児童三角コーナー(手前)

◇『あきのえほん』【児童向け】 ※9月から継続
まだまだ暑い日は続きますが、暦の上では秋です。
絵本から、季節を感じてみませんか?
展示場所:児童三角コーナー(奥)

図書館内の展示スペースでご紹介しています。
何を読もうか迷っている方、季節を感じて生活したい方など、
ぜひご利用ください。
◇『新潟の魅力 再発見!!』【一般向け】
遠くへ出かけられなくても、新潟には魅力がいっぱい!
自慢の郷土 新潟県について改めて発見できる本を集めました。
展示場所:正面玄関前

◇『この事件の犯人は誰だ!』【一般向け】
10月7日は「ミステリー記念日」。秋の夜長を、古今東西の
名探偵と一緒に過ごしてみませんか?
展示場所:正面玄関前

◇『認知症とむきあう』【一般向け】 ※9月から継続
具体的な介護の参考になる本や、介護する家族の体験談や
認知症患者本人の手記など、「認知症」という病気につい
て理解を深められる本を集めました。
展示場所:正面玄関前

◇『名作めぐり』【ティーン向け】
タイトルは知っている有名な本でも、
実は読んだことがないものも多いのでは?
長年読み継がれる名作を集めました。
展示場所:正面玄関前

◇『〇〇の秋!!』【一般向け】
読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋…
秋はいろんな楽しみがある季節ですね。何をしようか
迷うあなたへ、おすすめの本をご紹介します。
展示場所:記載台裏

◇『ハロウィーンがやってくる!』【児童向け】
10月31日はハロウィーン!でも、ハロウィーンってどんな
お祭りなのかな?ハロウィーンを学べる本や、モンスターや
魔女が登場する本を集めました。
展示場所:児童三角コーナー(手前)

◇『あきのえほん』【児童向け】 ※9月から継続
まだまだ暑い日は続きますが、暦の上では秋です。
絵本から、季節を感じてみませんか?
展示場所:児童三角コーナー(奥)

| テーマ展示 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |