3月のイベント案内
2015年03月03日
【3月のイベント案内】
【3月限定イベント】
☆上映会『生き抜く 南三陸町 人々の1年』
娘を引き揚げるため、いち早く海に出た漁師。
最愛の妻を亡くし、幼子と再起を誓う夫・・・。
被災地の1年を追ったドキュメンタリー映画を上映。
日時:3月8日(日)
14時00分~16時00分
場所:会議室
定員:45名
※事前申込は不要です。当日直接会場へお越しください。
☆講演会『私にとっての故郷(ふるさと)』
聖籠町藤寄出身の野澤登美子さんをお招きし、
故郷である聖籠への思いなどについて語っていただきます。
日時:3月15日(日)
14時00分~15時30分
場所:会議室
定員:60名
※事前申込は不要です。当日直接会場へお越しください。
☆おはなし会『きせつのおはなし会 はる ~あなたはだあれ?~』
NPO法人「絵本で子育て」センターの根津正子さんを
読み手にお迎えして、絵本の読み聞かせを行います。
日時:3月22日(日)
11時00分~
場所:おはなし室
対象:幼児
定員:30名(先着順)
申込:図書館カウンター、または電話にて受付
【定例イベント】
☆『ぐるんぱの部屋』
未就園児を対象にした読みきかせを行います。
気軽に遊びにきてくださいね!!
日時:3月10日(火)、24日(火)
11時00分~11時30分
場所:おはなし室
☆3月の『紙しばい会』
図書館ボランティア「赤いふうせん」さんによる
紙しばいと絵本の読みきかせを行います。
日時:3月14日(土)
11時00分~11時30分
場所:おはなし室
【3月限定イベント】
☆上映会『生き抜く 南三陸町 人々の1年』
娘を引き揚げるため、いち早く海に出た漁師。
最愛の妻を亡くし、幼子と再起を誓う夫・・・。
被災地の1年を追ったドキュメンタリー映画を上映。
日時:3月8日(日)
14時00分~16時00分
場所:会議室
定員:45名
※事前申込は不要です。当日直接会場へお越しください。
☆講演会『私にとっての故郷(ふるさと)』
聖籠町藤寄出身の野澤登美子さんをお招きし、
故郷である聖籠への思いなどについて語っていただきます。
日時:3月15日(日)
14時00分~15時30分
場所:会議室
定員:60名
※事前申込は不要です。当日直接会場へお越しください。
☆おはなし会『きせつのおはなし会 はる ~あなたはだあれ?~』
NPO法人「絵本で子育て」センターの根津正子さんを
読み手にお迎えして、絵本の読み聞かせを行います。
日時:3月22日(日)
11時00分~
場所:おはなし室
対象:幼児
定員:30名(先着順)
申込:図書館カウンター、または電話にて受付
【定例イベント】
☆『ぐるんぱの部屋』
未就園児を対象にした読みきかせを行います。
気軽に遊びにきてくださいね!!
日時:3月10日(火)、24日(火)
11時00分~11時30分
場所:おはなし室
☆3月の『紙しばい会』
図書館ボランティア「赤いふうせん」さんによる
紙しばいと絵本の読みきかせを行います。
日時:3月14日(土)
11時00分~11時30分
場所:おはなし室
| イベント案内 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |