3月のテーマ展示
2022年03月02日
聖籠町立図書館では、季節に合わせたおすすめの本を
図書館内の展示スペースでご紹介しています。
何を読もうか迷っている方、季節を感じて生活したい方など、
ぜひご利用ください。
◇『新生活応援します!』【一般向け】
進学や就職などで新しい暮らしが始まる方も多い春。新社会人に向けたマナーや引っ越しの本を集めました。またお子さんが進学、進級する方へおすすめの本などもご用意しました。
展示場所:正面玄関前

◇『名作にチャレンジ!』【一般・児童向け】
タイトルは知っているけど、実は読んだことがない世界・日本の名作はありませんか?「難しそう…」と感じる方も、ちょっと手に取って自分に合うか合わないか試してみるのも良いかもしれません。
展示場所:正面玄関前

◇『友達って…』【ティーン向け】
学校生活が充実するかどうかは、友達関係にかかっていると言ってもいいはず。一緒に
楽しんだり、悩んだり。はたまた悩みの種になったり…そんな友達についての本をご紹介。
展示場所:正面玄関前

◇『知る事は考える力になる』【一般・児童向け】
ロシアによるウクライナ侵攻。ニュースに触れたひとりひとりが、今同じ時代を生きる当事者として考えることがあると思います。その時に、これまで記されてきた本が手掛かりになるかもしれません。
展示場所:正面玄関前

◇『春が待ち遠しい』【一般向け】
まだ雪が残る3月。しかし、春の足音はすぐそこまで来ています。春が舞台の小説や、春に食べたい美味しいものなど、あたたかい春を感じられる本を集めました。
展示場所:記載台裏

◇『ひなまつり』【児童向け】
桃の節句は女の子が主役!ひなまつりについての本や、素敵な女の子が主人公の絵本などを集めました。
展示場所:児童三角コーナー(手前)

◇『はるのえほん』【児童向け】
暖かくなり、草花が芽吹いたり青空が見えたり。春は自然とウキウキする季節です。心がワクワクする春の絵本を集めました。
展示場所:児童三角コーナー(奥)

図書館内の展示スペースでご紹介しています。
何を読もうか迷っている方、季節を感じて生活したい方など、
ぜひご利用ください。
◇『新生活応援します!』【一般向け】
進学や就職などで新しい暮らしが始まる方も多い春。新社会人に向けたマナーや引っ越しの本を集めました。またお子さんが進学、進級する方へおすすめの本などもご用意しました。
展示場所:正面玄関前

◇『名作にチャレンジ!』【一般・児童向け】
タイトルは知っているけど、実は読んだことがない世界・日本の名作はありませんか?「難しそう…」と感じる方も、ちょっと手に取って自分に合うか合わないか試してみるのも良いかもしれません。
展示場所:正面玄関前

◇『友達って…』【ティーン向け】
学校生活が充実するかどうかは、友達関係にかかっていると言ってもいいはず。一緒に
楽しんだり、悩んだり。はたまた悩みの種になったり…そんな友達についての本をご紹介。
展示場所:正面玄関前

◇『知る事は考える力になる』【一般・児童向け】
ロシアによるウクライナ侵攻。ニュースに触れたひとりひとりが、今同じ時代を生きる当事者として考えることがあると思います。その時に、これまで記されてきた本が手掛かりになるかもしれません。
展示場所:正面玄関前

◇『春が待ち遠しい』【一般向け】
まだ雪が残る3月。しかし、春の足音はすぐそこまで来ています。春が舞台の小説や、春に食べたい美味しいものなど、あたたかい春を感じられる本を集めました。
展示場所:記載台裏

◇『ひなまつり』【児童向け】
桃の節句は女の子が主役!ひなまつりについての本や、素敵な女の子が主人公の絵本などを集めました。
展示場所:児童三角コーナー(手前)

◇『はるのえほん』【児童向け】
暖かくなり、草花が芽吹いたり青空が見えたり。春は自然とウキウキする季節です。心がワクワクする春の絵本を集めました。
展示場所:児童三角コーナー(奥)

| テーマ展示 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |