6月のイベント案内
2022年05月18日
☆第1回図書館de読書会
「読書会」とは、本について自由に語り合う場です。本を読んで感じた思いを共有したり、ひとりでは気づかなかった新しい発見があったり、知らない本との出会いが待っていたり…。本を囲んで楽しい時間を一緒に過ごしませんか?
第1回のテーマは…
「おすすめ絵本」
子どもの頃に読んだ忘れられない絵本や、大人にもおすすめの絵本など、好きな絵本を各自1冊ずつ持ちより、その本の魅力や読書の思い出などを語り合います。
※本が用意できない場合、事前に図書館にご相談ください。
日 時:令和4年6月10日(金)13時30分~15時
場 所:図書館 会議室
定 員:一般(18歳以上)10名
詳しくはチラシをご覧ください。↓
R4年度第1回図書館de読書会ちらし.pdf
☆わくわく雑誌ふろく抽選会
図書館で購入した雑誌の付録を抽選で57名にプレゼントします!
<応募期間> 2022年6月10日(金)~6月23日(木)
<応募できる方> 聖籠町内に在住・在勤・在学の方で、期間中に資料を10点かりた方
<応募方法>
応募期間中、対象となる方にカウンターで「応募券」を配布します。
応募券に、「希望する付録の番号」「図書利用券の番号」「氏名」「電話番号」
を記入して、応募箱に入れてください。
※期間中、10点かりるごとに応募券をお渡しします。
<受取期間>2022年7月7日(木)~7月31日(日)
当選した方へ電話で連絡いたします。
図書利用券をお持ちになって、カウンターまでお越しください。
※受取期間を過ぎた場合は無効になります。
詳しくはチラシをご覧ください。↓
わくわく雑誌ふろく抽選会.pdf
【定例イベント】
感染拡大予防対策のため、参加の際はマスクの着用をお願いします。
☆赤いふうせん『紙しばい会』
図書館ボランティア「赤いふうせん」さんによる
紙しばいと絵本の読みきかせを行います。
日 時:毎月第2土曜日
午前11時~午前11時30分
場 所:図書館 おはなし室
☆『ぐるんぱの部屋』
未就園児を対象にした読みきかせを行います。
日時を下記のとおり変更しています。
気軽に遊びに来てくださいね!!
日 時:毎月第1金曜日
午前11時~午前11時30分
場 所:図書館 おはなし室
「読書会」とは、本について自由に語り合う場です。本を読んで感じた思いを共有したり、ひとりでは気づかなかった新しい発見があったり、知らない本との出会いが待っていたり…。本を囲んで楽しい時間を一緒に過ごしませんか?
第1回のテーマは…
「おすすめ絵本」
子どもの頃に読んだ忘れられない絵本や、大人にもおすすめの絵本など、好きな絵本を各自1冊ずつ持ちより、その本の魅力や読書の思い出などを語り合います。
※本が用意できない場合、事前に図書館にご相談ください。
日 時:令和4年6月10日(金)13時30分~15時
場 所:図書館 会議室
定 員:一般(18歳以上)10名
詳しくはチラシをご覧ください。↓
R4年度第1回図書館de読書会ちらし.pdf
☆わくわく雑誌ふろく抽選会
図書館で購入した雑誌の付録を抽選で57名にプレゼントします!
<応募期間> 2022年6月10日(金)~6月23日(木)
<応募できる方> 聖籠町内に在住・在勤・在学の方で、期間中に資料を10点かりた方
<応募方法>
応募期間中、対象となる方にカウンターで「応募券」を配布します。
応募券に、「希望する付録の番号」「図書利用券の番号」「氏名」「電話番号」
を記入して、応募箱に入れてください。
※期間中、10点かりるごとに応募券をお渡しします。
<受取期間>2022年7月7日(木)~7月31日(日)
当選した方へ電話で連絡いたします。
図書利用券をお持ちになって、カウンターまでお越しください。
※受取期間を過ぎた場合は無効になります。
詳しくはチラシをご覧ください。↓
わくわく雑誌ふろく抽選会.pdf
【定例イベント】
感染拡大予防対策のため、参加の際はマスクの着用をお願いします。
☆赤いふうせん『紙しばい会』
図書館ボランティア「赤いふうせん」さんによる
紙しばいと絵本の読みきかせを行います。
日 時:毎月第2土曜日
午前11時~午前11時30分
場 所:図書館 おはなし室
☆『ぐるんぱの部屋』
未就園児を対象にした読みきかせを行います。
日時を下記のとおり変更しています。
気軽に遊びに来てくださいね!!
日 時:毎月第1金曜日
午前11時~午前11時30分
場 所:図書館 おはなし室
| イベント案内 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |