【短冊(たんざく)も】七夕のテーマ展示をしています【飾(かざ)れるよ!】
2023年06月23日
聖籠町立図書館では、季節に合わせたおすすめの本を
図書館内の展示スペースでご紹介しています。
何を読もうか迷っている方、季節を感じて生活したい
方など、ぜひご利用ください。
◇『たなばた』【児童向け】【一般向け】
7月7日は七夕ですね!織姫(ベガ)と彦星(アルタイル)が、
天の川で1年に1回逢う日とされています。
子どものころは、「1年に1回って少ないな」と思っていましたが、
恒星の寿命を考えると、お二人は結構頻繁に会っていますね!
さて、七夕にあわせて図書館の正面玄関入口右側にテーマ展示コーナーを設けました。
絵本のほか、天の川の写真集や銀河や宇宙に関する本を集めています。

また、今年もコーナーのそばに笹を設置しました。
図書館で書いて飾ることができます!
私の願いもこれから書いて飾ろうかなと思います。

皆さまの願いは何でしょうか?
図書館内の展示スペースでご紹介しています。
何を読もうか迷っている方、季節を感じて生活したい
方など、ぜひご利用ください。
◇『たなばた』【児童向け】【一般向け】
7月7日は七夕ですね!織姫(ベガ)と彦星(アルタイル)が、
天の川で1年に1回逢う日とされています。
子どものころは、「1年に1回って少ないな」と思っていましたが、
恒星の寿命を考えると、お二人は結構頻繁に会っていますね!
さて、七夕にあわせて図書館の正面玄関入口右側にテーマ展示コーナーを設けました。
絵本のほか、天の川の写真集や銀河や宇宙に関する本を集めています。

また、今年もコーナーのそばに笹を設置しました。
図書館で書いて飾ることができます!
私の願いもこれから書いて飾ろうかなと思います。

皆さまの願いは何でしょうか?
| テーマ展示 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |