6月のテーマ展示
2024年05月31日
聖籠町立図書館では、季節に合わせたおすすめの本を
図書館内の展示スペースでご紹介しています。
何を読もうか迷っている方、季節を感じて生活したい
方など、ぜひご利用ください。
◇『図書館は10歳になりました!』【一般向け】【児童向け】
6月10日は、聖籠町立図書館の“10歳”の誕生日です。
開館以来、読書の喜び、本の楽しさを地域の皆様にお届けできるよう努めてまいりました。
コーナーでは本に親しむきっかけになるような著名人の読書本からブックガイド、本を読む喜びを描いた絵本などを集めました。
10年の節目を迎え、これからも皆さんに愛される図書館を目指していきます。
当館を今後ともよろしくお願いします。
展示場所:正面玄関前

◇『雨の日読書』【一般向け】
今年もまもなく梅雨の時期がやってきますね。
雨の日でも楽しく過ごせる本や、雨の日が舞台となっている小説などを集めました。
展示場所:正面玄関前

◇『丁寧な暮らし』【一般向け】
丁寧な暮らしは理想的ですが、実際はなかなか思うようにはできないものです。
「自分のペースに合わせた、がんばらなくても心が喜ぶ暮らし」「理想の暮らし」をテーマに生活が少しだけ心地よくなるかもしれない本を集めました。
展示場所:正面玄関前


◇『父を想う』【一般向け】
今年の父の日は6月18日(日)です。
エッセイや小説など父親に関する書籍を集めました。
展示場所:記載台裏

◇『おとうさんだいすき』【児童向け】
おかあさんもだいすきだけど、おとうさんだって、
もちろんだいすき!絵本に描かれているのは、どんな
お父さんでしょう?お父さんが出てくる絵本を集めま
した。
展示場所:児童三角コーナー(手前)

◇『あめのひのえほん』【児童向け】
しとしと、ぴっちゃん。色んな音が聞こえてくる雨の
日。お家の中でも雨を楽しめる絵本をご紹介します。
展示場所:児童三角コーナー(奥)

図書館内の展示スペースでご紹介しています。
何を読もうか迷っている方、季節を感じて生活したい
方など、ぜひご利用ください。
◇『図書館は10歳になりました!』【一般向け】【児童向け】
6月10日は、聖籠町立図書館の“10歳”の誕生日です。
開館以来、読書の喜び、本の楽しさを地域の皆様にお届けできるよう努めてまいりました。
コーナーでは本に親しむきっかけになるような著名人の読書本からブックガイド、本を読む喜びを描いた絵本などを集めました。
10年の節目を迎え、これからも皆さんに愛される図書館を目指していきます。
当館を今後ともよろしくお願いします。
展示場所:正面玄関前

◇『雨の日読書』【一般向け】
今年もまもなく梅雨の時期がやってきますね。
雨の日でも楽しく過ごせる本や、雨の日が舞台となっている小説などを集めました。
展示場所:正面玄関前

◇『丁寧な暮らし』【一般向け】
丁寧な暮らしは理想的ですが、実際はなかなか思うようにはできないものです。
「自分のペースに合わせた、がんばらなくても心が喜ぶ暮らし」「理想の暮らし」をテーマに生活が少しだけ心地よくなるかもしれない本を集めました。
展示場所:正面玄関前


◇『父を想う』【一般向け】
今年の父の日は6月18日(日)です。
エッセイや小説など父親に関する書籍を集めました。
展示場所:記載台裏

◇『おとうさんだいすき』【児童向け】
おかあさんもだいすきだけど、おとうさんだって、
もちろんだいすき!絵本に描かれているのは、どんな
お父さんでしょう?お父さんが出てくる絵本を集めま
した。
展示場所:児童三角コーナー(手前)

◇『あめのひのえほん』【児童向け】
しとしと、ぴっちゃん。色んな音が聞こえてくる雨の
日。お家の中でも雨を楽しめる絵本をご紹介します。
展示場所:児童三角コーナー(奥)

| テーマ展示 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |