新潟県北蒲原郡聖籠町の聖籠町立図書館サイト

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

聖籠町立図書館

聖籠町立図書館

お知らせ

 


図書館からのお知らせ

HOME 図書館からのお知らせ その他のお知らせ 新・移動図書館車の愛称は「としょまる」です。

新・移動図書館車の愛称は「としょまる」です。

2024年09月10日
平成4年度から30年以上にわたり、三小学校をはじめ町内各地を巡回して、本を届けてきた移動図書館車“ふれあい文庫”号に代わり、9月から運行開始する新・移動図書館車のお披露目と愛称の発表を、9月1日(日)図書館にて行いました。愛称は三小学校の児童の皆さんから応募された50件の候補から「としょまる」と決定しました。当日は命名者である山倉小学校3年生の曽根なごみさんが自らくす玉をオープンして発表し、本間敬図書館協議会委員長から賞状が贈られました。

(クリックすると、動画が見られます)↓
             新移動図書館車愛称発表.mp4

1000表彰 IMG_7385.jpg
本間敬図書館協議会委員長(左)、命名者の曽根なごみさん(中央)、近藤朗教育長(右)

 新移動図書館車「としょまる」は軽トラックの改造車であり、本の厚さによりますが、500~600冊を収蔵できます。車体の色は町旗をイメージした青色です。

 先代の「ふれあい文庫」と比較するとこんな感じです。
1000並び IMG_7099.jpg1000 ふれあい文庫&としょまるIMG_7104.jpg


 としょまるの車体には社会教育だよりの漫画連載でおなじみの高橋明公子さんのデザインにより、緑丸や百合若が動物たちと楽しそうに本を読んでいる姿が描かれています。

1000 運転席側 IMG_7421.jpg1000 助手席側 IMG_7423.jpg1000背面IMG_7035.jpg

 書架を開放するとこうなります。

1000 書架解放トリミングIMG_7455.png

 お披露目会でも早速、本を借りてくださる方がいました。

1000 見学する人々  IMG_7394.jpg

  9月10日(火)の亀代小学校から順次各小学校へ訪問します。
  ふれあい文庫同様、沢山のご利用をお待ちしています。
  お楽しみに! 





 
             
 

月別