新潟県北蒲原郡聖籠町の聖籠町立図書館サイト

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

聖籠町立図書館

聖籠町立図書館

お知らせ

 


図書館からのお知らせ

10月のテーマ展示

2024年10月01日
聖籠町立図書館では、季節に合わせたおすすめの本を
図書館内の展示スペースでご紹介しています。

何を読もうか迷っている方、季節を感じて生活したい方など、
ぜひご利用ください。

◇『この事件の犯人は誰だ!』【一般・児童向け】

 国内外のミステリ本を集めました。
 秋の夜長のおともにいかがですか?

  展示場所:正面玄関前
この事件の犯人は誰だ(表) IMG_7692.JPGこの事件の犯人は誰だ(裏)IMG_7694.JPG

◇『認知症を知る』【一般向け】※継続展示

 具体的な介護の参考になる本や、介護する家族の体験談、
 認知症患者本人の手記など、「認知症」という病気につい
 て理解を深められる本を集めました。
    
  展示場所:正面玄関前
認知症を知る IMG_7701.JPG


◇『しげちゃん一座がやってくる!』【一般・児童向け】※継続展示
 
  聖籠町立図書館の開館10周年を記念して、10月27日(日)に聖籠町文化会館で開催される「しげちゃん一座がやってくる!」に出演される室井滋さんをはじめとする一座のメンバーの関連書籍を展示するコーナーは、ご好評につき継続中です。
 エッセイや絵本など大人もこどもも楽しめる本を取り揃えています。公演までもう少しですが、メンバーの著作等を読んでお待ちください。

  展示場所:正面玄関前
しげちゃん一座がやってくる!表 10月IMG_7714.JPGしげちゃん一座がやってくる!裏 10月IMG_7716.JPG


◇『としょかんde健康ウォーク』【一般向け】※継続展示

 聖籠町役場の長寿支援課と図書館が連携して行っている健康支援事業「としょかんde健康ウォーク」に関連して、ウォーキングをはじめ、体を動かすことに関する本などを集めました。この機会にウォーキングを始めたい方、元々運動が好きな方はもちろん、なるべく家でできる範囲で少しずつ運動したい方にもお勧めの本がありますので、まず一歩踏み出し、図書館にお越しください。

  展示場所:インターネット用端末裏側
⑥ ウォーキング1000 IMG_7352.jpg⑦ ウォーキング 1000イベント IMG_7355.jpg

 「としょかんde健康ウォーク」に関してはこちらをご参照ください。↓
                     としょかんde健康ウォーク .pdf


◇『秋を楽しもう』【一般・児童向け】

 読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、そして食欲の秋!
 秋にはやりたいことがいっぱいですね。何をやるにもいい季節です。
 そんな秋を満喫できる本を集めました。

  展示場所:記載台裏
秋を楽しもう IMG_7691.JPG


◇『ハロウィーンがやってくる!』【一般・児童向け】

 10月31日はハロウィーンです。外国のお祭りですが、日本でも
 すっかりなじんできました。でも、いったいどんな由来がある
 んだろう?どうやって楽しめばいいのかな?そんな疑問に答える
 本や、モンスターや魔女が出てくる絵本をご紹介します。

  展示場所:児童三角コーナー(手前)
ハロウィーンがやってくる!  IMG_7697.JPG


◇『あきのえほん』【児童向け】※継続展示

 落ち葉やドングリ、リンゴにトンボなど、季節を感じられる
 絵本を集めました。絵本から、秋を探してみませんか?

  展示場所:児童三角コーナー(奥)
⑩あきのえほん 1000 IMG_7365.jpg


ティーンズコーナーも、「新着&おすすめ本」を展示しています。
ティーンズ 新着 IMG_7704.JPG

 読書の秋、ぜひ図書館へお越しください。

月別