新潟県北蒲原郡聖籠町の聖籠町立図書館サイト

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

聖籠町立図書館

聖籠町立図書館

お知らせ

 


図書館からのお知らせ

HOME 図書館からのお知らせ テーマ展示 7月・8月のテーマ展示

7月・8月のテーマ展示

2025年07月25日
聖籠町立図書館では、季節に合わせたおすすめの本を
図書館内の展示スペースでご紹介しています。

何を読もうか迷っている方、季節を感じて生活したい方など、
ぜひご利用ください。

◇『はじめてのキャンプ』【一般・児童向け】
夏、屋外で過ごすのにいい季節になりましたね。外に冒険
に出てみませんか?キャンプ、バーベキュー、車内泊、登山
など、アウトドアに持っていきたい本を集めました。
はじめてのキャンプ全体 IMG_9894.JPG
はじめてのキャンプ資料①  IMG_9895.JPGはじめてのキャンプ資料②  IMG_9921.JPG
  展示場所:正面玄関前


◇『山の日・海の日』【一般・児童向け】
7月の第3月曜日は「海の日」。海の恩恵に感謝する日です。
2025年の「海の日」は、7月21日です。
また毎年8月11日は「山の日」。山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感
謝する日です。
二つの祝日に合わせて、山や海が舞台の本などを集めました。
海の日全体 IMG_9896.JPG
海の日 上 IMG_9897.JPG海の日 下 IMG_9924.JPG
山の日① IMG_9943.JPG山の日② IMG_9922.JPG
  展示場所:正面玄関前

◇『たなばた』【一般・児童向け】 
織姫と彦星が一年に一度だけ会える七夕の日。夜空を見上げ
たくなる本や、七夕の由来などの本を集めました。
また、図書館にも笹を設置しました!短冊に願いを書いて
つるしてみませんか?
たなばた飾りIMG_9893.JPG
たなばた 全体IMG_9891.JPGたなばた 資料IMG_9892.JPG  
  展示場所:正面玄関前 


七夕飾りは、児童コーナーにもあります。短冊に願い事を書いて吊るしてください。
I児童コーナー 七夕飾り MG_9955.JPG児童コーナー 七夕短冊 IMG_9951.JPG 


◇『美味しく減塩月間』【一般・児童向け】
 7月は聖籠町の減塩月間です。
 つい多くとってしまう塩分、つい楽をしてしまう生活習慣。
 この機会に、見直してみませんか?
 気軽に始められる食の改善方法が載った本などをご紹介します。
減塩月間全体 IMG_9944.JPG減塩月間 左 IMG_9900.JPG減塩月間 右 IMG_9947.JPG減塩月間 解説 IMG_9901.JPG
  展示場所:正面玄関前


◇『冷やし、はじめました』【一般向け】
夏におススメの、ヒンヤリ快適に過ごせるヒントになる本を
ご紹介。グリーンカーテン、朝顔、夏野菜、アイスなどの氷菓
などなど…。夏のおともにいかがですか?
「冷やし」全体 IMG_9927.JPG「冷やし」中央 IMG_9928.JPG「冷やし」左側 IMG_9903.JPG「冷やし」右側  IMG_9929.JPG
  展示場所:記載台裏


◇『課題図書 読書感想文 おすすめの本』【児童向け】
夏休みは、じっくり読書をしてみませんか?
小学校低・中・高学年別のおすすめの名作や、
読書感想文の宿題に役立つ本などを集めました。
夏の読みもの 全体 IMG_9905.JPG夏の読みもの②IMG_9907.JPG夏の読みもの 左 IMG_9932.JPG夏の読みもの 右 IMG_9933.JPG
 展示場所:児童展示1


◇『なつのえほん』【児童向け】
暑い夏が来た!いろんなところへ冒険に出かけたくなる季節ですね。
山、海、近所の公園、どこいこう?ギラギラの太陽を感じる夏の絵本を
集めました。
なつのえほん全体 IMG_9934.JPGなつのえほん② IMG_9909.JPGなつのえほん 左 IMG_9936.JPGなつのえほん 右 IMG _9937.JPG
  展示場所:児童三角コーナー(奥)


◇『健康を考える』【一般】
運動や食事、病気やケガの予防など、健康的な生活の助けとなる本を集めました。自分の身体や健康について考えてみませんか?
健康を考える 正面 IMG_9964.JPG健康を考える 表示_9965.JPG
  展示場所:一般図書コーナー(4類 自然科学・医学)


ティーンズコーナーでも、『この夏おすすめの本』などのテーマで「新着&おすすめ本」を展示しています。
おすすめ全体IMG_9938.JPGおすすめ 下 IMG_9939.JPG夏の課題 IMG_9940.JPGSDG’sについて IMG_9941.JPG


すっかり夏らしくなった図書館へぜひお越しください。

月別