6月のイベント案内
2017年05月26日
【6月特別イベント】
【新図書館 開館3周年祭】
聖籠町立図書館は、6月10日(土)に新図書館が
開館して3周年を迎えます。これを記念して、
ご利用いただいている皆様に感謝の気持ちとして、
様々なイベントを行います。
ご家族、お友達お誘いあわせの上、ぜひ、図書館に
おいでください。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
図書館内でも配布中!!
図書館通信「本のまちから」第10号
3周年祭のイベントがまとまっています。
↓ダウンロードはこちらから↓
ほんのまちから 第10号.pdf
①『杉の子の家「きずな」×図書館 記念パンなどの販売』
「杉の子の家」と図書館のコラボ企画!!
毎年好評のどうぶつパンなどを販売します。
日時:6月9日(金)午前11時30分~ 無くなり次第終了
場所:図書館 正面入口側フロア
②『赤いふうせん朗読会~フルートの調べとともに』
図書館閉館後の館内で、朗読とフルートの演奏を行います。
深く心に響くおはなしと、美しいフルートの演奏が織り成す
癒やしのひと時を、図書館で過ごしませんか?
日時:6月10日(土)午後6時開演(午後7時30分終了予定)
※開場は午後5時30分です。
場所:図書館内フロア(図書館閉館後)
参加:図書館カウンターにて整理券を配布しています。
当日、整理券がない方もご参加いただけます。
参加費無料です。
※同じく10日(土)の午前11時からは、定例の
「赤いふうせん 紙しばい会」もあります。
③『平成29年第一回図書館歴史講座「聖籠町と新潟東港」』
町が産声を上げた時に大規模な開発が行われた新潟東港。
この開発は、現在の町の発展に大きく関わっています。
わずか40年前の出来事ですが、町の歴史を語る上で
欠かすことのできない出来事です。そんな、新潟東港の
過去から現在を辿ってみませんか。
日時:6月11日(日)午後1時30分~3時
場所:図書館 会議室
講師:樋口 豊志 氏(聖籠町東港振興室長)

④『聖籠町民俗資料館の資料展示』
普段は、結いハートの3階にある民俗資料館の資料を、
特別に図書館で展示します。
何か大きな展示がやってくるかも!?
会期:6月13日(火)~18日(日)
場所:図書館 会議室
【定例イベント】
☆6月の『紙しばい会』
図書館ボランティア「赤いふうせん」さんによる
紙しばいと絵本の読みきかせを行います。
日時:6月10日(土)
午前11時00分~11時30分
場所:おはなし室
☆『ぐるんぱの部屋』
未就園児を対象にした読みきかせを行います。
敬和学園大学のお姉さんも絵本を読んでくれます☆
気軽に遊びにきてくださいね!!
日時:6月13日(火)、27日(火)
午前11時00分~11時30分
場所:おはなし室
【新図書館 開館3周年祭】
聖籠町立図書館は、6月10日(土)に新図書館が
開館して3周年を迎えます。これを記念して、
ご利用いただいている皆様に感謝の気持ちとして、
様々なイベントを行います。
ご家族、お友達お誘いあわせの上、ぜひ、図書館に
おいでください。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
図書館内でも配布中!!
図書館通信「本のまちから」第10号
3周年祭のイベントがまとまっています。
↓ダウンロードはこちらから↓
ほんのまちから 第10号.pdf
①『杉の子の家「きずな」×図書館 記念パンなどの販売』
「杉の子の家」と図書館のコラボ企画!!
毎年好評のどうぶつパンなどを販売します。
日時:6月9日(金)午前11時30分~ 無くなり次第終了
場所:図書館 正面入口側フロア
②『赤いふうせん朗読会~フルートの調べとともに』
図書館閉館後の館内で、朗読とフルートの演奏を行います。
深く心に響くおはなしと、美しいフルートの演奏が織り成す
癒やしのひと時を、図書館で過ごしませんか?
日時:6月10日(土)午後6時開演(午後7時30分終了予定)
※開場は午後5時30分です。
場所:図書館内フロア(図書館閉館後)
参加:図書館カウンターにて整理券を配布しています。
当日、整理券がない方もご参加いただけます。
参加費無料です。
※同じく10日(土)の午前11時からは、定例の
「赤いふうせん 紙しばい会」もあります。
③『平成29年第一回図書館歴史講座「聖籠町と新潟東港」』
町が産声を上げた時に大規模な開発が行われた新潟東港。
この開発は、現在の町の発展に大きく関わっています。
わずか40年前の出来事ですが、町の歴史を語る上で
欠かすことのできない出来事です。そんな、新潟東港の
過去から現在を辿ってみませんか。
日時:6月11日(日)午後1時30分~3時
場所:図書館 会議室
講師:樋口 豊志 氏(聖籠町東港振興室長)

④『聖籠町民俗資料館の資料展示』
普段は、結いハートの3階にある民俗資料館の資料を、
特別に図書館で展示します。
何か大きな展示がやってくるかも!?
会期:6月13日(火)~18日(日)
場所:図書館 会議室
【定例イベント】
☆6月の『紙しばい会』
図書館ボランティア「赤いふうせん」さんによる
紙しばいと絵本の読みきかせを行います。
日時:6月10日(土)
午前11時00分~11時30分
場所:おはなし室
☆『ぐるんぱの部屋』
未就園児を対象にした読みきかせを行います。
敬和学園大学のお姉さんも絵本を読んでくれます☆
気軽に遊びにきてくださいね!!
日時:6月13日(火)、27日(火)
午前11時00分~11時30分
場所:おはなし室
| イベント案内 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |