今後のイベント案内(6・7月)
2019年05月31日
【特別イベント】
「図書館 開館5周年祭『図書館カーニバル』」
聖籠町立図書館は、6月10日に開館5周年を迎えます。
これを記念して、6月8日(土)にご利用いただいている
皆様への感謝の気持ちとして、『図書館カーニバル』を
開催します。
ご家族、お友達お誘いあわせの上、ぜひ図書館へ
おいでください。
皆様のご来館を心よりお待ちしています。
日 時:6月8日(土)
<イベント内容>
①緑丸がやって来る
②赤いふうせん 紙しばい会&朗読会
③杉の子の家『きずな』×図書館 パン販売
④フルートデュオ「ちぇり~ず」のフルート演奏
⑤しばふdeおはなし会
⑥敬和学園大学混声合唱サークルの合唱
⑦としょかんクジ
⑧聖籠町短歌会 作品展示 ~図書館を詠む~
詳しくはチラシをご覧ください。↓
ほんのまちから 第16号.pdf
『令和元年度第一回図書館歴史講座「御留山(おとめやま)聖籠山」』
日 時:6月23日(日)
午後1時30分~3時30分
場 所:図書館 会議室
詳しくはチラシをご覧ください。↓
歴史講座(6月23日).pdf
【定例イベント】
☆赤いふうせん『紙しばい会』
図書館ボランティア「赤いふうせん」さんによる
紙しばいと絵本の読みきかせを行います。
日 時:毎月第2土曜日
午前11時00分~11時30分
※6・7月の予定
6月8日(土)、7月13日(土)
場 所:図書館 おはなし室
☆『ぐるんぱの部屋』
未就園児を対象にした読みきかせを行います。
気軽に遊びに来てくださいね!!
日 時:毎月第2・4火曜日
午前11時00分~11時30分
※6・7月の予定
6月11日(火)、25日(火)
7月9日(火)、23日(火)
場 所:図書館 おはなし室
☆『おだんごぱんの時間』
毎月第4土曜日に敬和学園大学の学生さんによる
読み聞かせ会「おだんごぱんの時間」を開催しています。
普段聞けないお兄さんお姉さんのお話をぜひ聞きに来てね!
日 時:毎月第4土曜日
午前11時00分~11時30分
※6月の予定(7月は都合によりお休みします。)
6月22日(土)
場 所:図書館 おはなし室
「図書館 開館5周年祭『図書館カーニバル』」
聖籠町立図書館は、6月10日に開館5周年を迎えます。
これを記念して、6月8日(土)にご利用いただいている
皆様への感謝の気持ちとして、『図書館カーニバル』を
開催します。
ご家族、お友達お誘いあわせの上、ぜひ図書館へ
おいでください。
皆様のご来館を心よりお待ちしています。
日 時:6月8日(土)
<イベント内容>
①緑丸がやって来る
②赤いふうせん 紙しばい会&朗読会
③杉の子の家『きずな』×図書館 パン販売
④フルートデュオ「ちぇり~ず」のフルート演奏
⑤しばふdeおはなし会
⑥敬和学園大学混声合唱サークルの合唱
⑦としょかんクジ
⑧聖籠町短歌会 作品展示 ~図書館を詠む~
詳しくはチラシをご覧ください。↓
ほんのまちから 第16号.pdf
『令和元年度第一回図書館歴史講座「御留山(おとめやま)聖籠山」』
日 時:6月23日(日)
午後1時30分~3時30分
場 所:図書館 会議室
詳しくはチラシをご覧ください。↓
歴史講座(6月23日).pdf
【定例イベント】
☆赤いふうせん『紙しばい会』
図書館ボランティア「赤いふうせん」さんによる
紙しばいと絵本の読みきかせを行います。
日 時:毎月第2土曜日
午前11時00分~11時30分
※6・7月の予定
6月8日(土)、7月13日(土)
場 所:図書館 おはなし室
☆『ぐるんぱの部屋』
未就園児を対象にした読みきかせを行います。
気軽に遊びに来てくださいね!!
日 時:毎月第2・4火曜日
午前11時00分~11時30分
※6・7月の予定
6月11日(火)、25日(火)
7月9日(火)、23日(火)
場 所:図書館 おはなし室
☆『おだんごぱんの時間』
毎月第4土曜日に敬和学園大学の学生さんによる
読み聞かせ会「おだんごぱんの時間」を開催しています。
普段聞けないお兄さんお姉さんのお話をぜひ聞きに来てね!
日 時:毎月第4土曜日
午前11時00分~11時30分
※6月の予定(7月は都合によりお休みします。)
6月22日(土)
場 所:図書館 おはなし室
| イベント案内 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |