8月のイベント案内
2022年07月24日
【特別イベント】
☆『1日子ども図書館員』大募集!
夏休みに、1日図書館員の経験をしてみよう。みんなの知っている「図書館」を図書館員の目線で見るとあらためて、図書館が楽しくなるよ!
日 時:8月4日(木)
午前8時30分~12時00分
場 所:図書館
内 容: カウンターの仕事・本の整理・ブックコートはり など
※ブックコート…本の表紙をコーティングする透明(とうめい)なシールのこと
定 員:町内の小学生5・6年生 (6人) ※定員になり次第締切
申 込:事前申し込みが必要。図書館カウンター
または電話(27-6166)でお願いします
募集期間:7月14日(木)~7月30日(土)
※無料
詳しくはチラシをご覧ください。↓
20220804夏1日図書館員チラシ.pdf
☆おいでよティーンズ!イベント『デッサン 基本の「き」』
デッサンと聞くと難しいイメージですが、ちょっとしたコツが分かれば一気に絵が上手になります。今回は、りんごをモチーフにして、みんなで楽しくデッサンの基本の「き」をやってみましょう!
日 時:8月11日(木・祝) 午前10時~12時
場 所:図書館 会議室
講 師:手嶋涼さん(聖籠町在住、新潟美術学園講師)
対 象:小学5年生以上 10名(大人も参加可能です。)
※定員になり次第締切
申 込:事前申し込みが必要。図書館カウンター
または電話(27-6166)でお願いします。
持ち物:鉛筆(2B以上の濃さのもの)、消しゴム
※鉛筆は図書館でも用意します。
濃い鉛筆を持っていない方は、当日貸出します。
※無料
詳しくはチラシをご覧ください。↓
8.11デッサンチラシ.pdf
☆『夏休み 子ども上映会 ~「レオ・レオニ5つの名作集」~』
夏休みは、図書館で映画をみよう。みんなの知っている「スイミー」など小さなおはなしをするよ!
日 時:8月17日(水)
午前11時00分~11時30分
※途中入退場可能です。
場 所:図書館 会議室
定 員:24名 ※定員になり次第締切
申 込:事前申し込みが必要。図書館カウンター
または電話(27-6166)でお願いします
※無料
詳しくはチラシをご覧ください。↓
子ども上映会8.17チラシ.pdf
☆第2回図書館de読書会
「読書会」とは、本について自由に語り合う場です。本を読んで感じた思いを共有したり、ひとりでは気づかなかった新しい発見があったり、知らない本との出合いが待っていたり…。本を囲んで楽しい時間を一緒に過ごしませんか?
第2回のテーマは…
遠い外国の見たこともない食べ物が出てきた物語、作って美味しかったレシピ本などなど、「美味しさ」を感じた本を各自1冊ずつ持ちより、その本の魅力や読書の思い出などを語り合います。
※本が用意できない場合、事前に図書館にご相談ください。
日 時:令和4年8月19日(金)13時30分~15時
場 所:図書館 会議室
定 員:一般(18歳以上)10名
詳しくはチラシをご覧ください。↓
図書館de読書会ちらし 2022.8.19.pdf
☆『季節のおはなし会なつ ~えいごでたのしむエリック・カール~』
エリック=カールの絵本『パパ、お月さまとって!』と『おほしさまかいて!』の2冊を英語をまじえながら楽しく読み聞かせします。
日 時:8月27日(土)
午前11時~12時
場 所:図書館 おはなし室
読み手:渡邉 彩さん(小学校外国語専科教員)
定 員:25名 ※定員になり次第締切
申 込:事前申し込みが必要。図書館カウンター
または電話(27-6166)でお願いします
※無料
詳しくはチラシをご覧ください ↓
きせつのおはなし会夏チラシ(縦).pdf
☆『としょかんdeスタンプラリー』
図書館で本をかりて、スタンプを集めよう!
スタンプを全部集めると、賞状がもらえるよ!
期 間:7月23日(土)~8月25日(木)
午前9時30分~午後7時(土日は午後5時まで)
※図書館の開館日・開館時間内
内 容:聖籠町立図書館で『請求記号』の数字がそれぞれ0~9ではじまる本、
絵本、紙芝居をかりると、カウンターで1冊につき1つスタンプがもら
えます。スタンプを全部集めた台紙をカウンターの職員に見せると、
賞状がもらえます!
※無料
※台紙は聖籠町立図書館内で配布しています
詳しくはチラシをご覧ください。↓
令和4年度としょかんdeスタンプラリーちらし.pdf
【定例イベント】
感染拡大予防対策のため、参加の際は、マスクの着用をお願いします。
☆赤いふうせん『紙しばい会』
図書館ボランティア「赤いふうせん」さんによる紙しばいと絵本の読みきかせを行います。
日 時:毎月第2土曜日 ※8月は、第3土曜 8月20日(土)に行います。
午前11時~午前11時30分
場 所:図書館 おはなし室
☆『ぐるんぱのへや』
未就園児を対象にした読みきかせを行います。気軽に遊びに来てくださいね!!
日 時:毎月第1金曜日
午前11時~午前11時30分
場 所:図書館 おはなし室
☆『1日子ども図書館員』大募集!
夏休みに、1日図書館員の経験をしてみよう。みんなの知っている「図書館」を図書館員の目線で見るとあらためて、図書館が楽しくなるよ!
日 時:8月4日(木)
午前8時30分~12時00分
場 所:図書館
内 容: カウンターの仕事・本の整理・ブックコートはり など
※ブックコート…本の表紙をコーティングする透明(とうめい)なシールのこと
定 員:町内の小学生5・6年生 (6人) ※定員になり次第締切
申 込:事前申し込みが必要。図書館カウンター
または電話(27-6166)でお願いします
募集期間:7月14日(木)~7月30日(土)
※無料
詳しくはチラシをご覧ください。↓
20220804夏1日図書館員チラシ.pdf
☆おいでよティーンズ!イベント『デッサン 基本の「き」』
デッサンと聞くと難しいイメージですが、ちょっとしたコツが分かれば一気に絵が上手になります。今回は、りんごをモチーフにして、みんなで楽しくデッサンの基本の「き」をやってみましょう!
日 時:8月11日(木・祝) 午前10時~12時
場 所:図書館 会議室
講 師:手嶋涼さん(聖籠町在住、新潟美術学園講師)
対 象:小学5年生以上 10名(大人も参加可能です。)
※定員になり次第締切
申 込:事前申し込みが必要。図書館カウンター
または電話(27-6166)でお願いします。
持ち物:鉛筆(2B以上の濃さのもの)、消しゴム
※鉛筆は図書館でも用意します。
濃い鉛筆を持っていない方は、当日貸出します。
※無料
詳しくはチラシをご覧ください。↓
8.11デッサンチラシ.pdf
☆『夏休み 子ども上映会 ~「レオ・レオニ5つの名作集」~』
夏休みは、図書館で映画をみよう。みんなの知っている「スイミー」など小さなおはなしをするよ!
日 時:8月17日(水)
午前11時00分~11時30分
※途中入退場可能です。
場 所:図書館 会議室
定 員:24名 ※定員になり次第締切
申 込:事前申し込みが必要。図書館カウンター
または電話(27-6166)でお願いします
※無料
詳しくはチラシをご覧ください。↓
子ども上映会8.17チラシ.pdf
☆第2回図書館de読書会
「読書会」とは、本について自由に語り合う場です。本を読んで感じた思いを共有したり、ひとりでは気づかなかった新しい発見があったり、知らない本との出合いが待っていたり…。本を囲んで楽しい時間を一緒に過ごしませんか?
第2回のテーマは…
遠い外国の見たこともない食べ物が出てきた物語、作って美味しかったレシピ本などなど、「美味しさ」を感じた本を各自1冊ずつ持ちより、その本の魅力や読書の思い出などを語り合います。
※本が用意できない場合、事前に図書館にご相談ください。
日 時:令和4年8月19日(金)13時30分~15時
場 所:図書館 会議室
定 員:一般(18歳以上)10名
詳しくはチラシをご覧ください。↓
図書館de読書会ちらし 2022.8.19.pdf
☆『季節のおはなし会なつ ~えいごでたのしむエリック・カール~』
エリック=カールの絵本『パパ、お月さまとって!』と『おほしさまかいて!』の2冊を英語をまじえながら楽しく読み聞かせします。
日 時:8月27日(土)
午前11時~12時
場 所:図書館 おはなし室
読み手:渡邉 彩さん(小学校外国語専科教員)
定 員:25名 ※定員になり次第締切
申 込:事前申し込みが必要。図書館カウンター
または電話(27-6166)でお願いします
※無料
詳しくはチラシをご覧ください ↓
きせつのおはなし会夏チラシ(縦).pdf
☆『としょかんdeスタンプラリー』
図書館で本をかりて、スタンプを集めよう!
スタンプを全部集めると、賞状がもらえるよ!
期 間:7月23日(土)~8月25日(木)
午前9時30分~午後7時(土日は午後5時まで)
※図書館の開館日・開館時間内
内 容:聖籠町立図書館で『請求記号』の数字がそれぞれ0~9ではじまる本、
絵本、紙芝居をかりると、カウンターで1冊につき1つスタンプがもら
えます。スタンプを全部集めた台紙をカウンターの職員に見せると、
賞状がもらえます!
※無料
※台紙は聖籠町立図書館内で配布しています
詳しくはチラシをご覧ください。↓
令和4年度としょかんdeスタンプラリーちらし.pdf
【定例イベント】
感染拡大予防対策のため、参加の際は、マスクの着用をお願いします。
☆赤いふうせん『紙しばい会』
図書館ボランティア「赤いふうせん」さんによる紙しばいと絵本の読みきかせを行います。
日 時:毎月第2土曜日 ※8月は、第3土曜 8月20日(土)に行います。
午前11時~午前11時30分
場 所:図書館 おはなし室
☆『ぐるんぱのへや』
未就園児を対象にした読みきかせを行います。気軽に遊びに来てくださいね!!
日 時:毎月第1金曜日
午前11時~午前11時30分
場 所:図書館 おはなし室
| イベント案内 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |