「グリーンカーテン日記」その4
2023年08月30日
聖籠町立図書館では、夏場の暑さ対策として、
毎年おはなし室の窓の外にアサガオのグリーンカーテンを設置しています。
今年もこのグリーンカーテンが、西日の射し込むおはなし室を涼しく保ち、
お子さんたちにとって、快適な環境となるように育てています!
さて、今年の夏はアサガオの生育の様子を、
図書館で記録している画像や職員の記憶をもとに一部再構成しながら、
「グリーンカーテン日記」という形で、紹介していきたいと思います。
今回は猛暑到来、8月の様子をお届けします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「グリーンカーテン日記」その4
8月8日(火) 晴れ 37℃
梅雨明け以来、雨がほとんど降りません。
まだまだ残暑とは言えない厳しい猛暑に負けないように、
たっぷりと水やりしています。
8月18日(金) 晴れ 34℃
引き続き新潟県内の他地域と同様に町立図書館周辺にもほとんど雨が降りません。
数日前から、アサガオの他に外の芝生広場への散水を始めました。
天気予報とにらめっこする日々が続きます。
8月28日(月) 晴れ一時雨 31℃
梅雨明け以来まとまった雨が降らなかった町立図書館周辺ですが、
午前と午後、それぞれ数十分程度ですが雨が降りました。
住宅の庭木にも久々のうるおいかもしれませんね。

8月中旬頃の様子

館内からの様子
毎年おはなし室の窓の外にアサガオのグリーンカーテンを設置しています。
今年もこのグリーンカーテンが、西日の射し込むおはなし室を涼しく保ち、
お子さんたちにとって、快適な環境となるように育てています!
さて、今年の夏はアサガオの生育の様子を、
図書館で記録している画像や職員の記憶をもとに一部再構成しながら、
「グリーンカーテン日記」という形で、紹介していきたいと思います。
今回は猛暑到来、8月の様子をお届けします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「グリーンカーテン日記」その4
8月8日(火) 晴れ 37℃
梅雨明け以来、雨がほとんど降りません。
まだまだ残暑とは言えない厳しい猛暑に負けないように、
たっぷりと水やりしています。
8月18日(金) 晴れ 34℃
引き続き新潟県内の他地域と同様に町立図書館周辺にもほとんど雨が降りません。
数日前から、アサガオの他に外の芝生広場への散水を始めました。
天気予報とにらめっこする日々が続きます。
8月28日(月) 晴れ一時雨 31℃
梅雨明け以来まとまった雨が降らなかった町立図書館周辺ですが、
午前と午後、それぞれ数十分程度ですが雨が降りました。
住宅の庭木にも久々のうるおいかもしれませんね。

8月中旬頃の様子

館内からの様子
| 新連載!グリーンカーテン日記 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |