9/28(日)は、としょフェス2025! ★出店者紹介part1
2025年09月17日
「読む」「動く」「食べる」「買う」「作る」
~図書館でぜんぶ楽しむ特別な1日!~
9月28日(日)に開催される「としょフェス2025」。図書館を中心に、様々な「出会い」をつなぐイベントです。様々な体験を通じて、興味を持ったらすぐに本も手に取って興味を深められます。ぜひ、いろんな扉を開きに、図書館においでください!
①図書館で体を動かす楽しさと出会おう!
【スポーツイベント】
・スポネットせいろう さん
「秋の健康ウォーク」
図書館を出発し、蓮野地区内(弁天潟風致公園、聖籠ぶどう園など)、約5㎞のコースを歩きます。
時 間:9時~10時20分 参加費:700円
参加賞:ぶどう
会 場:図書館正面玄関前 集合

「青空パークヨガ」
初心者でも安心、木陰でリラックスヨガ体験。
時 間:10時30分~11時30分
参加費:スポネットせいろう会員 600円
ビジター(非会員)1,000円
持ち物:ヨガマット(レジャーマット等)、飲み物
講 師:久志田 真弓さん
会 場:役場側芝生広場

※どちらも保護者参加につき、小学生以下無料で参加できます。
(ぶどうは別料金)
※詳細・お申し込みはこちらからどうぞ
・聖籠町地域学校協働本部 さん
「モルック体験会」
初めてでも、子どもからシニアまで誰でも楽しく体験ができます。お一人でも気軽にプレーが楽しめます。
時 間:10時30分~12時 、13時30分~15時
参加費:無料
会 場:図書館駐輪場脇 芝生広場

・JAPANサッカーカレッジ さん
「キックターゲット(晴天時のみ)」「わなげ」「ストラックアウト」など、小さな子どもから大人まで楽しめる体を動かすミニゲームが体験できます。
時 間:10時30分~15時30分
参加費:無料
会 場:図書館おはなし室側 芝生広場

としょフェス全体の内容についてはこちらをご覧ください。↓
としょフェス2025 チラシ .pdf
出店・イベント案内図 .pdf
~図書館でぜんぶ楽しむ特別な1日!~
9月28日(日)に開催される「としょフェス2025」。図書館を中心に、様々な「出会い」をつなぐイベントです。様々な体験を通じて、興味を持ったらすぐに本も手に取って興味を深められます。ぜひ、いろんな扉を開きに、図書館においでください!
①図書館で体を動かす楽しさと出会おう!
【スポーツイベント】
・スポネットせいろう さん
「秋の健康ウォーク」
図書館を出発し、蓮野地区内(弁天潟風致公園、聖籠ぶどう園など)、約5㎞のコースを歩きます。
時 間:9時~10時20分 参加費:700円
参加賞:ぶどう
会 場:図書館正面玄関前 集合

「青空パークヨガ」
初心者でも安心、木陰でリラックスヨガ体験。
時 間:10時30分~11時30分
参加費:スポネットせいろう会員 600円
ビジター(非会員)1,000円
持ち物:ヨガマット(レジャーマット等)、飲み物
講 師:久志田 真弓さん
会 場:役場側芝生広場

※どちらも保護者参加につき、小学生以下無料で参加できます。
(ぶどうは別料金)
※詳細・お申し込みはこちらからどうぞ
・聖籠町地域学校協働本部 さん
「モルック体験会」
初めてでも、子どもからシニアまで誰でも楽しく体験ができます。お一人でも気軽にプレーが楽しめます。
時 間:10時30分~12時 、13時30分~15時
参加費:無料
会 場:図書館駐輪場脇 芝生広場

・JAPANサッカーカレッジ さん
「キックターゲット(晴天時のみ)」「わなげ」「ストラックアウト」など、小さな子どもから大人まで楽しめる体を動かすミニゲームが体験できます。
時 間:10時30分~15時30分
参加費:無料
会 場:図書館おはなし室側 芝生広場

としょフェス全体の内容についてはこちらをご覧ください。↓
としょフェス2025 チラシ .pdf
出店・イベント案内図 .pdf
| イベント案内 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |