9/28(日)は、としょフェス2025! ★出店者紹介part2
2025年09月19日
「読む」「動く」「食べる」「買う」「作る」
~図書館でぜんぶ楽しむ特別な1日!~
9月28日(日)に開催される「としょフェス2025」。図書館を中心に、様々な「出会い」をつなぐイベントです。様々な体験を通じて、興味を持ったらすぐに本も手に取って興味を深められます。ぜひ、いろんな扉を開きに、図書館においでください!
②作って参加して聞いて…様々な体験と出会おう!
【ワークショップ・その他イベント】
・ネットiせいろう さん
「本のSDGs」
:本の交換会です。読まなくなった本をお持ちください。会場にある本と交換できます!
時 間:10時30分~15時30分
会 場:晴天の場合・・・館外・軒下ゾーン
小雨の場合・・・館内正面玄関付近
「本のSDGs(本の交換会)」についてはこちらもご覧ください。↓
2025本のSDGs(古本交換会)- .pdf

・赤いふうせん さん
「読み聞かせ」
:「人の声」で聴く絵本体験。小さな子どもから、大人の方にもおすすめです。
時 間:13時~13時30分
参加費:無料
会 場:おはなし室

・JAPANサッカーカレッジ さん ×(園芸療法士)猪俣恵 さん
「ネイチャークラフト ワークショップ」
:絵本や物語の世界を再現した、ミニチュアの世界を作ってみよう!
時 間:10時30分~12時、13時30分~15時30分
参加費:800円~
会 場:図書館内おはなし室前ひろば
・JAPANサッカーカレッジ さん
「応援うちわづくり」(無料)
「選手しおり」(無料)
「フェイスペイント」(300円)
※その他、グッズ販売も行います
時 間:10時30分~12時、13時30分~15時30分
参加費:上記
会 場:図書館内おはなし室前ひろば

としょフェス全体の内容についてはこちらをご覧ください。↓
としょフェス2025 チラシ .pdf
出店・イベント案内図 .pdf
~図書館でぜんぶ楽しむ特別な1日!~
9月28日(日)に開催される「としょフェス2025」。図書館を中心に、様々な「出会い」をつなぐイベントです。様々な体験を通じて、興味を持ったらすぐに本も手に取って興味を深められます。ぜひ、いろんな扉を開きに、図書館においでください!
②作って参加して聞いて…様々な体験と出会おう!
【ワークショップ・その他イベント】
・ネットiせいろう さん
「本のSDGs」
:本の交換会です。読まなくなった本をお持ちください。会場にある本と交換できます!
時 間:10時30分~15時30分
会 場:晴天の場合・・・館外・軒下ゾーン
小雨の場合・・・館内正面玄関付近
「本のSDGs(本の交換会)」についてはこちらもご覧ください。↓
2025本のSDGs(古本交換会)- .pdf

・赤いふうせん さん
「読み聞かせ」
:「人の声」で聴く絵本体験。小さな子どもから、大人の方にもおすすめです。
時 間:13時~13時30分
参加費:無料
会 場:おはなし室

・JAPANサッカーカレッジ さん ×(園芸療法士)猪俣恵 さん
「ネイチャークラフト ワークショップ」
:絵本や物語の世界を再現した、ミニチュアの世界を作ってみよう!
時 間:10時30分~12時、13時30分~15時30分
参加費:800円~
会 場:図書館内おはなし室前ひろば
・JAPANサッカーカレッジ さん
「応援うちわづくり」(無料)
「選手しおり」(無料)
「フェイスペイント」(300円)
※その他、グッズ販売も行います
時 間:10時30分~12時、13時30分~15時30分
参加費:上記
会 場:図書館内おはなし室前ひろば

としょフェス全体の内容についてはこちらをご覧ください。↓
としょフェス2025 チラシ .pdf
出店・イベント案内図 .pdf
| イベント案内 |
![]() |
(c) 2014 聖籠町立図書館 |